第二洋生丸

〒314-0004 茨城県鹿嶋市大字下津781−225(鹿島灘漁協)

0299836194

業種
乗合 、 仕立(チャーター)
特徴
創業30年以上のキャリアがあり、テンヤ船にも力を入れ、根魚五目船も人気です。洋生丸の期間限定のアイナメ専門船も人気のターゲット船です。洋生丸は船長 浦田洋行、二代目 浦田洋祐の2名、アシスタント 斉藤昭夫と3名でたくさんのお客さんを対応しています。初めてのお客さんにも安心して楽しめるようリールや竿の使い方から丁寧に教えます。洋生丸の特徴はアットホームな船宿をモットーに、常連客はもちろん初心者の方でも居心地の良い楽しい釣りが出来ることです。また、二代目船長は医療従事者であり、応急処置にも対応できますのでご安心ください。
どうぞお気軽にご連絡ください。

船長コメント

代表者;浦田洋行 (うらたひろゆき)
船長;浦田洋祐

「釣割の皆様コンニチハ!より多くの皆様に、
鹿嶋の釣りを楽しんで頂けるようにと、
多くの釣り物をご用意してお待ちしています!船宿はアットホームな環境で人とのつながりを大切にする、初心者?大歓迎なのが特徴。何よりも楽しむことが1番。
土日祝日は医療従事者の息子船長が船に乗りますのでこちらもよろしくお願いしますm(_ _)m」

集合場所
出船場所
駐車場
集合場所
鹿島灘漁業協同組合の港。
入り口に案内地図有ります。
御手洗ご利用の際は北側の漁業協同組合の建物にあります。
車の場合
鹿島灘漁業協同組合のある港に直接集合。
船宿と乗船場は目の前です。駐車場は船宿の隣で楽ちんです。